硬鉛板
硬鉛板 仕様表
硬鉛板の種類及び記号
種 類 | 記 号 | 特 色 (参考) |
---|---|---|
硬鉛板4種 | HPbP4 | アンチモンを4%添加した合金鉛板で、常温から120℃の使用領域においては、鉛合金として高強度・高硬度を示し、化学工業用の装置類および一般用の硬度を必要とする分野への適用が可能で、引張強さは25.5MPa、伸びは50%程度である。 |
硬鉛板6種 | HPbP6 | アンチモンを6%添加した合金鉛板で、常温から120℃の使用領域においては、鉛合金として高強度・高硬度を示し、化学工業用の装置類および一般用の硬度を必要とする分野への適用が可能で、引張強さは28.5MPa、伸びは50%程度である。 |
<備考> 密度HPbP4:11.03g/cm3 HPbP6:10.87g/cm3
硬鉛板の標準寸法および許容差
厚さ(mm) | 幅×長さ(mm) | HPbP4 | HPbP6 |
---|---|---|---|
3.0 | 1,000×2,000 | 67kg | 66kg |
4.0 | 1,000×2,000 | 89kg | 88kg |
5.0 | 1,000×2,000 | 111kg | 110kg |
6.0 | 1,000×2,000 | 133kg | 132kg |
厚さ(mm) | 厚さの許容差 (mm) | 幅の許容差 (mm) | 長さの許容差 (mm) |
---|---|---|---|
3.0以上 5.0未満 | ±0.3 | +10 | +20 |
5.0以上 7.0未満 | ±0.4 | +10 | +20 |
<備考> 上記以外も製造可能です。ご相談下さい。
硬鉛板4種及び6種の化学成分
種類 記号 | 化学成分 (%) | 化学成分 (%) | 化学成分 (%) |
---|---|---|---|
硬鉛板4種 HPbP4 | 95.1 以上 | 3.50 ~ 4.50 | 合計 0.40 以下 |
硬鉛板6種 HPbP6 | 93.1 以上 | 5.50 ~ 6.50 | 合計 0.40 以下 |
※これらの元素分析は、特に指定のない限り行わない。